SSブログ

東横線 [旅行]

シブヤ経済新聞 「東急線開通80周年」記念電車-女性イラストレーター起用


 東急電鉄(渋谷区南平台町)は7月12日より、東急線開通80周年の記念電車を東横線・みなとみらい線(横浜高速鉄道)の渋谷-元町・中華街間で運行開始する。

 東横線は1927年(昭和2年)8月に渋谷-丸子多摩川(現「多摩川」)間が開通し、翌1928年(昭和3年)に現在の渋谷-横浜間にあたる区画で営業を開始した。記念電車は、来年6月30日までおよそ1年間にわたり運行を行い、車体前面には記念ヘッドマークを、側面にはイラストレーター原あいみさんによるイラストをそれぞれあしらう。

 イラストは、渋谷や自由が丘、横浜など沿線各駅周辺の名所を四季折々の風景で描いたもの。「渋谷」のイラストにはハチ公像やSHIBUYA109も登場する。電車は5000系車両1編成(8両編成を)通常ダイヤで運行。時刻は日によって変わるという。

 記念行事ではほかに、記念ガイドブック10万部を発行し、一部の駅を除く沿線各駅で配布するほか、夏祭りなど各地域のイベントを巡るスタンプラリーも実施。中目黒GTプラザほか2カ所では7月から8月にかけて、東横線の昔の駅舎や車両、街の風景写真などが展示される。



少し古いニュース記事になってしまいました。
東横線は開業当初、東京横浜電鉄と称し、一つの会社だったようです。その後目黒蒲田電鉄に吸収合併され、その他池上電鉄を合併、一時は小田急・京急・京王まで合併した大東急時代もあったとのことです。
小田急・京急・京王は再独立し、今の東急体制となっているようですが、旧目黒かまた電鉄に少し遅れて、東京-横浜を結ぶこの東横線が完成したようです。

東横線と言えば、この青ガエルと呼ばれた緑色の車両が思い出されます。今は車両カットモデルが渋谷で見られますが、このデザインが京王2000系などの元になったのではないかと想像します。

以前にも取り上げましたが、開業から80年経ち、工事が完了すれば、東京メトロ副都心線を経て西武池袋線・東武東上線にも乗り入れ、また相模鉄道とも直通運転予定があるようです。
隔世の感があります。
80年でこれだけの大きな変化を遂げて来た東急、さらに80年後にはどんな姿になっているのか、想像もつきません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。