SSブログ

指紋収集 [生活/くらし]

産経通信 「指紋確認」自動化ゲート 羽田など3空港にも設置へ

中部国際空港.jpg 空港での出入国手続きを簡素化するため、昨年秋から成田空港で運用が始まった自動化ゲートの設置を、法務省は来年度、羽田、中部国際、関西国際の3空港にも拡大する方針を固めた。平成21年度予算の概算要求に盛り込む予定だ。

 自動化ゲートは利用者が事前に登録した指紋を機械で読み取って本人確認し、出入国手続きを行う仕組み。従来の職員による手続きでは、なりすましなどの可能性がある場合、本人確認に長時間かかることがある。指紋による本人確認で大幅に時間短縮できる。

 指紋を登録すれば、日本人だけでなく外国人も利用できるが、外国人の場合は顔写真も必要となるほか、職員がいる自動化ゲートで手続きを行わなければならない。現在は成田空港に8台が設置され、法務省入国管理局によると、今年4月末現在で約2万5000人が登録を済ませている。

 現在は、事前登録できるのが成田空港と東京入国管理局に限られているため、設置の拡大を求める声が出ていた。


関西国際空港.jpg産経新聞の記事だからでしょうか。全く無批判、何の疑問も呈していませんね。

出入国手続きを迅速化するという大義名分のもと、個人の指紋を提出させ、本人確認に利用しようということです。記事にもあるように、「なりすましなどの可能性がある場合、本人確認に長時間かかることがある」ということであれば、そういう事件に関わりを疑われた時に、直ちにその疑いが晴れる、ということでしょう。通常の出入国手続きで指紋がないと不都合があるとは思えません。

現在銀行のATMでも手指静脈などの生体認証を普及させようとしています。こういう個人特定に関してトッププライバシーを簡単に権力や企業に渡してしまうことに、本当に国民は抵抗を感じていないのでしょうか。

指紋.JPG有料道路料金収受システムのETCについても疑問を書いたことがありました。各高速道路会社のみならず、その背後に間違いなくいる公安に、個人行動情報をしっかり把握されてしまいます。
最近は自動改札にカメラを設置、顔認証が始まっているという記事も取り上げました。
そして出入国手続きを大義名分に指紋収集です。運転免許を持ち、違反をしたドライバーの指紋収集は着々と進んでいますが、それだけでは不十分と見たのでしょう。何とかして国民全員の指紋収集を目指そう、そういう意図が見え見えです。今回の措置の後、今度はどうやって指紋を集めようとして来るでしょうか。

前の記事でも書きました。自分は何も犯罪を為していないし、今後もそんなつもりはない。指紋を警察等に渡しても何のやましいことも不安もない、そう言われる人もいるでしょう。
この国の権力をそこまで信頼して良いのでしょうか。個人情報を権力に握られて、将来的にどのようにそれを利用されてしまうか、もっと慎重にならなければいけないと考えます。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

yokohamachuo

私は「お上を信頼する」事自体は必ずしも悪いとは思いません。
しかし、日本人特有とも言えるそういった傾向が、ともすれば面倒な事を他人に押し付けたり、権力に盲従する風潮を生み出しているのではないか、と思えてならないのも事実です。

また、筍ENT様がかねてからご指摘の通り、一方でプライバシーを声高に叫んでいながら、様々な情報統制に対して無批判というのは明らかに矛盾していると言わざるを得ません。要するに、それだけ日本人の知的水準が劣化しているという証左とも言えるだけに、今後の行方が心配です。

by yokohamachuo (2008-09-27 22:21) 

筍ENT

ご訪問ありがとうございます。

ご指摘の通り、プライバシー保護要求と、こうした権力・国家にいおる情報統制・収集は矛盾していると思って来ました。
日本人の知的水準低下とは思いたくはないのですが、現実なのでしょうか。一ブログが叫んでみても何も変わらないのかも知れませんが、まずは少数でも読んで頂いた方に、ちょっと立ち止まって考えて頂ければと考えております。

コメントありがとうございます。
by 筍ENT (2008-09-28 11:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。